医学

医学

【勉強法考察】丸暗記とストーリー記憶、使い分けてる?

大学受験に限らず、学習に付いて回るのが「暗記」。ストーリーを用いて記憶すると脳に定着する、って言うけど、ストーリーを意識するにはどうすれば良いのか?  そんな人に向けて、医学生の観点から暗記法を考察する。
医学

”ジョハリの窓”から見る『医学』と『弓道』の共通点【医学生】

医師はどの様に考えて、患者に治療を提案しているのでしょうか。 また先輩はどのようにして、部活の後輩に指導しているのでしょうか。 この記事は「指導」という過程を経て上達・改善していくスポーツに共通する内容なのではないかな、と感じています。 ス...
医学

医学生の学び方を考える~情報収集の重要性~【ポストコロナ】

こんにちは、ジョンです。 今日は、「ポストコロナにおける医学生の学習」について考える。 自分の人生を、進んで否定したい人はどれくらいいるだろう? 恐らく、ほとんどいないのでは無いだろうか。 「あの頃の自分は馬鹿してたからね~」 と自虐的に言...
日常

そのアドバイス、受け取って大丈夫?EBMの思考法「批判的吟味」のすゝめ

SNSというのは毒にも薬にもなる。 どうも、ジョンです。 SNSを見ていると、いやはや様々なアドバイスが散見されます。 例えば「始めは自分でやってみよう。失敗してからが始まり」 とか、 「先ずやってみますじゃなくて一旦真似っ子から始めなよ」...
医学

STEP1学習教材「Anking」の使い方考察-『価値を見出』してモチベ維持を!

皆さんこんにちは、ジョンです。 昨年11月にCBTが終わり、USMLE STEP1の学習を再開させました。 今はRxというオンライン問題集を解くことと平行して、Anking というPremade deck(他の人が作ったAnki Deck)...
医学

試験に合格するために内容の理解は必要ない??- 言葉の定義を考え直す重要性

問題を解く時、みなさんは何を意識していますか? 問題を理解して解くこと 問題を数こなすこと 人に説明できるようになること etc... 先日、この様なツイートをしました。 試験なんてクソだ。 理解なんてどうでも良い。その試験範囲の内容に関す...
日常

『嫌われる勇気』を考察する- 人生は線でもあり、点の集合体でもある

先日、自分の元カノとのLINEを見返す機会に恵まれました。 約1年前。2人のトーク履歴には、甘い言葉が並んでいる。一部、業務的なものもあり、2人の関係性の綻びが見え隠れしています。 さて、そのLINEを送っているのは実は1年前の自分なのです...
日常

「本当にやるべき事」が見つからない君へ。他者依存を辞めることの難しさ

シンデレラ症候群、という状態を知っているでしょうか。 これは「白血病」とか、「糖尿病」のような器質的疾患ではありません。 【シンデレラ症候群】とは、アメリカの女性作家であるコレット・ダウリングが提唱した概念である。 男性に自分のことを幸せに...
医学

実写化された医療マンガを紹介するコツ:主演情報で相手の興味を引け!

ポイントは「こちらの想いを推しすぎない」こと?? 例えば漫画『ラジエーションハウス』を一般人に紹介したいと思った時、どうしますか? 放射線科の漫画なんですよ。 本田翼と窪田正孝が主演で出てるドラマの原作なんだ。 など、色々伝え方がありますね...
医学

「大学の授業を面白くするマインドセット」について

例えば、「1桁の足し算引き算、2桁の足し算引き算」に関する動画を4時間視聴させられることになったら、どうやって4時間過ごすだろうか。 例えば「片道4時間の電車旅、途中は圏外でネットサーフィンは出来ない。本も読めない、音楽も聞けない」としたら...